

活動の足跡

2015年7月~
グループスーパービジョン(全9回)
藤沢グループ、大船グループ

2016年7月~
グループスーパービジョン(全9回・月1回 19:00~20:30)
戸塚グループ:男女共同参画センター横浜(JR戸塚駅歩3分)
相模原グ ループ:ユニコムプラザさがみはら(小田急線相模大野駅歩1分)

2017年8月25日
基礎講座<スーパービジョンって何だろう? ~知っているようで知らない SV 講座>
講師:田村綾子先生
聖学院大学 人間福祉学部 人間福祉学科教授 障害学生支援室(オリーブデスク)室長(当時)
会場:男女共同参画センター横浜 参加者30名

2017年9月
学会発表<第53回(公社)日本精神保健福祉士協会全国大会 大阪大会>
「神奈川県におけるスーパービジョンの普及を目指して~活動を通して見えてきたこと~」

グループスーパービジョン(19:00~20:30)
会場:男女共同参画センター横浜
Aグループ【スーパーバイザーのためのグループスーパービジョン(全7回)】
職場で SV や実習指導を担当する方、期間経験年数不問
9月~3月
B・C グループ 【スーパービジョンって、どんなもの?(全5回)】
経験2~3年。お試し版 SV
9 月~1月
2017年9月~

2018年4月13日
ワークショップ<スーパービジョンを体験してみよう>~なぜスーパービジョンが必要なのか~
講師:池沢佳之氏
ハートクリニック、神奈川精神保健福祉スーパービジョン研究会代表
会場:男女共同参画センター横浜 参加者29名

2018年6月~
グループスーパービジョン(19:00~20:30)
会場:男女共同参画センター横浜
A グループ【スーパーバイザーのためのグループスーパービジョン(全9回)】
職場で SV や実習指導を担当する方、経験年数不問
B グループ【スーパービジョンって、どんなもの?(全6回)】
経験2〜3年の方、お試し版のスーパービジョン
C グループ【スーパービジョンって、どんなもの?(全6回)】
経験年数不問、お試し版のスーパービジョン

2019年5月10日
基礎講座<スーパービジョンを問い直す>~ソーシャルワーカーになるということ~
講師:石川到覚先生
大正大学名誉教授
会場:横浜市健康福祉総合センター 参加者44名

2019年6月11日~10月8日(6/11, 7/9, 8/13, 9/10, 10/8 全5回)
パイロット企画<P—HOUSE(2~5年目の精神保健福祉士の語らいの場)>
時間:19:00~20:30
会場:ハートクリニック大船デイケアルーム

2019年11月〜
グループスーパービジョン(19:00~20:30・全5回)
会場:戸塚A・Bグループ:男女共同参画センター横浜
相模原グループ: ユニコムプラザさがみはら
精神保健福祉分野で3年以上の経験を有する精神保健福祉士
※いずれのグループとも事前申込制で原則全日程への参加

2020年10月30日
基礎講座<ソーシャルワーカーとしての「かかわり」とは何か>
~ソーシャルワーカーの“かかわり”についてそれぞれの実践を踏まえて見つめなおす~
講師:柏木昭先生
聖学院大学名誉教授、公益社団法人日本精神保健福祉士協会名誉会長
オンライン 参加者34名

2020年11月~
グループスーパービジョン(19:00~20:30・全5回)
会場:戸塚グループ:男女共同参画センター横浜 ※感染対策のため途中からオンラインに切り替え

2021年6月18日
基礎講座<ソーシャルワークを考える>~実践を振り返って~
講師:荒田寛先生 龍谷大学名誉教授
オンライン 参加者42名

2021年6月~10月
P-HOUES 毎月第2火曜日(19:00~20:30)オンライン

2021年11月~3月
グループスーパービジョン(19:00~20:30・全5回)
会場:戸塚グループ:男女共同参画センター横浜
横浜グループ:西区福祉活動拠点フクシア
小田原グループ:おだわら市民交流センターUMECO
感染状況に応じてオンライン使用


2022年6月10日
基礎講座<自分のなかにソ ーシャルワーカー物語を紡ぐ>~継承と学びほぐし~
講師:佐々木敏明先生
北海道医療大学客員教授
オンライン 参加者40名
2022年7月~3月
P-HOUES 毎月第2火曜日(19:00~21:00)オンライン

2022年11月~3月
グループスーパービジョン(19:00~20:30・全5回)
会場:横浜グループ:西区福祉活動拠点フクシア

2023年4月~通年
P-HOUES&P-HOUSE+(プラス)毎月第2火曜日(19:00~21:00)オンライン
テーマトークを行うP-HOUESに加え、
7、10、1月のP-HOUSE+(プラス)では、
スーパーヴィジョンのミニレクチャーと体験(デモンストレーション)を行う

2023年9月30日
第2回神奈川県精神保健福祉士協会実践報告会にてKSVの取り組みを発表

2023年11月~3月
グループスーパービジョン(19:00~20:30・全5回)
会場:横浜グループ:西区福祉活動拠点フクシア
上記以外にも個人スーパービジョンを随時実施